精神障害がある方の地域生活を支援する絆の会
ホーム

ようこそ 絆Diary へ !!

ここでは、絆の会の日々の活動・ニュース・呼びかけなど発信しています。


ご意見・ご感想をお聞かせください
                   メールはこちら ⇒
メールはこちら
月別コンテンツ
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
 8月1日(火)
果物ネットの折り作業をはじめました
 8月6日(日)
つむぎの家で 大盛り上がりの暑気払い
 8月10日(木)
喫茶りんどう焼き肉交流会
 8月10日(木)
お寄り家びーんず お弁当最新メニュー表
 8月11日(金)
2017年度第2回家族教室開催
 8月21日(月)
 ししとうさんのジビエメニュー
  8月22日(火)
店頭販売1周年
  8月23日(水)
第9回ふれあい音楽祭のお知らせ
  8月31日(木)
NHK Eテレにて放送!WEB連動企画“チエノバ” 精神科病院の“身体拘束”を考える
<<前のページ | 次のページ>>
2017年8月31日(木)
NHK Eテレにて放送!WEB連動企画“チエノバ” 精神科病院の“身体拘束”を考える

今年5月、日本学校で英語を教えていたニュージーランド人のケリー・サベジさんが、神奈川県の精神科病院に入院後、両手両足、腰をベッドに拘束される身体拘束を受け、10日後に亡くなりました。

「彼はなぜ死ななくてはいけなかったのか」そのニュースは世界中に発信され、日本の精神医療が世界から注目されることになりました。
 
そもそも精神保健福祉法では、身体拘束は「本人や他人が傷つく恐れがある場合」と限定され、人権の観点から最小限にしなくてはならないとされています。しかし厚労省の調査によると、身体拘束を受けた人の数は、ここ10年で2倍近くに増加。拘束による肺塞栓病で亡くなったケースも起きています。
 
番組に寄せられた身体拘束された経験のある当事者やその周囲の方々の証言に触れながら、精神科医の斎藤環さんや評論家の荻上チキさんと共に、日本の精神医療や身体拘束のあり方について考えます。

 
          (番組HPより抜粋)


2017年8月23日(水)
第9回ふれあい音楽祭のお知らせ

絆の会合唱団は徐々に団員が増え、4月から練習場所も変わり、新曲「にじいろ」(『花子とアン』の主題歌)も始め、日々練習に励んでいます。

そんな新生絆の会合唱団の初お披露目となるのが、毎年参加している「ふれあい音楽祭」です。
他にも障害のある方々の発表や美術芸術品の展示、全国大会に出場する「長野県篠ノ井高等学校ギターマンドリンクラブ」の演奏が有ります。

これまで篠ノ井市民会館で行われていましたが、今年は若里市民文化ホールで行われるようになり、絆の会本部近辺にお住まいの方が来場しやすくなりました。また、絆の会の商品の販売も行います。
なんと入場無料、専用駐車場も確保してありますので、お誘いあわせの上ぜひ応援に来てください♪

               (セルフィー平林 赤澤)

   日時 2017年9月2日(土)13:30〜16:00(開場13:00)
   会場 若里市民文化ホール(駐車場は チラシをご覧ください))
   主催 長野篠ノ井ライオンズクラブ

     第9回ふれあい音楽祭公式HP
    https://www.facebook.com/events/137075603560875/


2017年8月22日(火)
店頭販売1周年

そば工房が店頭販売を始めて1年が経ちました。

地域の方とのつながりを大切にし、そば工房のことを知ってもらいたいと考えスタートしたのが店頭販売です。
そば工房の麺を通じて地域の方と交流をするきっかけになったと思います。
皆様のおかげで無事1年間続けることができました。

7月に行った店頭販売では、感謝の気持ちを込めて麺類を特価で販売。
近所の方、何度も足を運んでくださっているリピーターさん、地域の役員さんと様々な方に来ていただき、市民新聞でも様子が紹介されました。
暑い中足を運んでくださりありがとうございました。
今後更に多くの方にそば工房の麺を食べてファンになっていただきたいとい思います。


今月の店頭販売は8月29日(火)13:00〜17:00です。
暑さに負けず、玄関先にテントを広げて皆様のお越しを心待ちにしています。
是非そば工房へお越し下さい。


               (信州そば工房きずな 阿部)


2017年8月21日(月)
ししとうさんのジビエメニュー

現在、市役所8階にある食堂「ししとう」では、8月25日までの期間限定で、若穂産ジビエを使ったランチメニューを提供しています。
その中の1つとして、そば工房の「おぶっこうどん」を使用したメニューが登場しています。
イノシシのスライス肉と野菜がたっぷり入った温かいつゆに麺をつけていただく、つけ麺となっています。

なかなか食べる機会のないジビエをそば工房のおぶっこで味わっていただければと思います。

提供終了まであと数日。
皆さん、是非お知り合いの方もお誘いの上足を運んでみてください。

               (信州そば工房きずな 阿部)


2017年8月11日(金)
2017年度第2回家族教室開催

7月15日(土)絆の会法人本部にて、第2回家族教室が開催されました。
 第1部は、心理的アプローチに関するDVD鑑賞。第2部は、3つのグループに分かれ、グループワークを行い、それぞれの体験・経験を発表し合いました。

 他の家族の方の話に耳を傾けながら、うんうんと頷く方、目を閉じながらじっと聞き入る方、それぞれが様々な思いを胸に抱きながら、話を聞かれている姿が見られました。

 「何がきっかけかわからないけど、当事者も変わるんだ」
  「相談したいが窓口がわからず、苦労した」
  「薬の副作用やデイケアの事がもっと知りたい」などと言った感想や意見が出ました。

「参加することで、良い知恵、良い方向に向かう気がする」と言う発言に、参加された皆さんが大きく頷かれていました。


 9月7日(木)には、第1回絆の会家族会定例会が開催されます。
東洋大学ライフデザイン学部教授 精神科医 白石弘巳先生による講演

「家族だからこそできる支えあい」
   〜ありのままの生き方を共有しよう〜

 さらに分かち合い、職員による個別相談も予定されています。
 みなさま、是非、ご参加ください。

                (皆神ハウス 大西)


2017年8月10日(木)
お寄り家びーんず お弁当最新メニュー表

「残暑お見舞い申し上げます。
  
  8月後半のメニューをお知らせ致します。
  不安定な天気や暑い日が続いていますね。
  体調に気を付けてお過ごしください。」

 びーんずでは、主菜、副菜ともに工夫を凝らしお弁当を作っております。
 メニューのリクエストなどございましたら、ぜひお聞かせくださいませ♪ 

               (お寄り家びーんず 松本)

           8月後半のメニュー表は こちら⇒(PDFファイル)


2017年8月10日(木)
喫茶りんどう焼き肉交流会

 この日は喫茶の焼き肉交流会という行事があり、早朝の暑さもありましたが、自宅の入山から喫茶に向かいました。その週末にとうもろこしの出荷、収穫をしておりまして、自宅に大量のとうもろこしが余って困っているとのことで、とうもろこしを持っていきました。荒木の交差点がやはり混雑しており、やや遅刻してしまい、本当にすみません。

 喫茶メンバーと集合し、喫茶業務や販売でお世話になっている方々との交流をとても楽しみにしておりました。喫茶での行事に参加するのは初めてでした。またバスの中では、同世代のFさんやSさんなどと様々なゲームについて語り合うことができ、それがとても楽しかったです。

 会場はアゼリア飯綱とのことで、大座法師池や小天狗の森、無くなっていたヤマザキショップの光景を見てとても懐かしい気持ちに浸りました。

 いざ、久しぶりのバーベキューではジューシーに焼かれていく香ばしいにおいと昼間からのビールで、気持ちは高揚していきました。この際に初対面のボランティアさんの方々と挨拶を交わし、親睦を深めることもできたので本当によかったです。また、私のとうもろこしをおいしいと称賛していただき、それもうれしかったです。

 喫茶新所属での挨拶もさせていただき、とても充実しており、楽しいバーベキューでした。ただ、さすがに全部は食べきれず、お腹がちょっと痛くなりました。

               (西澤友彦)


2017年8月6日(日)
つむぎの家で 大盛り上がりの暑気払い

8月3日(木)、“つむぎの家で暑気払いをしたい”と言う利用者の希望から近くのお店で好きなものを選んで買い、暑気払いを行いました。

移転前、りんどうの家を利用していたメンバーが主になって、お店にどんなメニューがあるか下見をしたり、当日は早めにきて、一緒に買い物に行き、セッティングも行いました。

参加者は15人。1階のスペースはとても賑やかで、食事のあとはトランプを楽しみ、ババ抜きはこんなに大勢でやったらどうなるの?とはじめてみたら1回30分ぐらいかかりましたが大盛り上がり!

その後、“ワニのおもちゃ”(歯をひとつづつ押していくとどれか一つ「パクッ!!」と手が食べられてしまう歯がある)でドキドキ!ワハハ〜!と楽しいひと時を過ごしました。

感想

「普段食べられないごちそうと皆でやったトランプが面白かった」
「おいしい楽しい
暑気払いでした。大勢でのババ抜きで笑えました、元気をいただけました」
「ごはん
おいしかったです。終わった後のゲームも楽しかったです」とありました。

準備から一緒に考えられ、いい暑気払いになりました。 

               (つむぎの家 北澤


 

2017年8月1日(火)
果物ネットの折り作業をはじめました

お寄り家びーんずでは、新たな軽作業として果物ネットの折り作業を始めました。
普段、お弁当や豆腐・ゼリーは決まったシフトの中で作業に入っていますが、この作業は、シフト以外の日や時間に、メンバーさんが自由に自分のペースで進めることができるようにしました。

初めてでも15分ほどの説明で作業に入ることができ、すでに3分の2のメンバーさんが始めています。あんだんてや他の事業所で経験した事のあるメンバーさんも4人ほどおり、自然に手が思い出している様子で、流石だなと感心させられます。

また、椅子でも和室でも自分の楽な姿勢で作業できることや、手や指の強い力も必要とせず、目への負担も殆ど無いことから、とても優しい作業だと感じています。
もし興味を持たれたら、ぜひ1度びーんずに見学においでください。お待ちしております。

               (お寄り家びーんず いで)


このページの上へ