精神障害がある方の地域生活を支援する絆の会
ホーム

ようこそ 絆Diary へ !!

ここでは、絆の会の日々の活動・ニュース・呼びかけなど発信しています。


ご意見・ご感想をお聞かせください
              メールはこちら ⇒
メールはこちら
月別コンテンツ
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
 9月3日(月)
お寄り家びーんず最新メニュー表
  9月7日(金)
絆の会合唱団、発表の刻迫る!
  9月11日(火)
@ソフトバレーボール県大会
  9月11日(火)
Aソフトバレーボール県大会の感想 〜選手〜
  9月11日(火)
Bソフトバレーボール県大会の感想 〜応援団〜
  9月12日(水)
TVドラマの新人ケースワーカーの姿勢
 9月12日(水)
喫茶りんどうで茶話会

  9月14日(金)
びーんず最新メニュー表
  9月16日(日)
第10回ふれあい音楽祭1
  9月17日(月)
第10回ふれあい音楽祭2
  9月18日(火)
笠井忠明さん第21回長野県障がい者文化芸術祭「優秀賞実行委員長賞」受賞
  9月20日(木)
結果にコミットするオリーブオイル
 9月21日(金)
 おかげさまで篠ノ井で10年 あんだんて感謝祭 
  9月28日(金)
私とセルフィー平林での2年4ヶ月
<<前のページ | 次のページ>>
2018年9月28日(金)
私とセルフィー平林での2年4ヶ月

 グループホームに入所し責任と自由を手に入れた。とは言っても、実際には上手く時間が使えなかった。ネットにかかりきりで、夜中になってしまい、結果遅刻する事がまま有った。今後は自己管理をもっときちんとしなければと思う。

週三回ある共用室での夕食会はメンバーが作ることが多く、自分の番の時は、料理の下手な私は手間取ってしまい、みんなが助けてくれて嬉しかった。また、色々珍しいメニューでもてなしてくれる女性陣に申し訳なく思い、何とか美味しいものを作ろうとして、バラ肉の油を水と勘違いして煮沸していたり、生麺を茹でずにいきなり焼いて、結果焼きうどんのつもりがすいとんの様なものにしてしまったりと、失敗ばかりしていたが、その分学んだものは大きいです。

世話人さんにも色々助けてもらいましたが、もう少し長く居れば、もうちょっとレパートリーが広がったと思います。何だかんだ言っても、結局は誰か他の人に助けてもらって生きていく他ない、と強く思うこの頃ですが、10月からはさらに自立した生活をするべくセルフィー平林を旅立つことになりました。

恵まれたグループホーム生活だが、それも終わると思うと少し寂しい。これからも自炊は続けていきます。皆さん、本当に有り難う御座いました。


             (セルフィー平林 中村 剛)


2018年9月21日(金)
おかげさまで篠ノ井で10年 あんだんて感謝祭 

 10月13日(土)あんだんて10周年記念感謝祭を行います。
今年はあんだんてが篠ノ井へ移転してから10年目の節目です。
第1部(10:00〜13:00)あんだんて会場では、野菜や法人事業所の自主製品及び食事チケット券(カレーライス、おでん、からあげ)など販売しています。

11:00からはグリーンアドバイザー、園芸福祉など園芸が得意な清水厚子さんによる寄せ植え講座・実演も行われます。(定員10名 実費負担2,000円)

第2部は会場を篠ノ井中央パーキングへ移動してオカリナ奏者のさとうともにさんのコンサート(14:00〜15:30)を行います。

入場は無料です。ともにさんはオカリナの演奏だけでなく心に残る巧みなトークでいつも温かい気持ちになります。

是非みなさんと楽しい時間を共有できたらと思います。お待ちしております。

             (あんだんて 関)

2018年9月20日(木)
結果にコミットするオリーブオイル

去年のブログで体重が84.5kgに増えたと書きましたが、今日グループホームの看護師さんに体重を測ってもらったら74.5kgになっており、ちょうど10kgの減量に成功しました。

 以前平安堂書店で本を立ち読みしていたら「ダイエットには毎日エキストラバージンオリーブオイルを大さじ1杯飲めばいい」と書いてあるのを見つけ、それ以来実践してきました。

 他にも腹筋をすると良いと本で読み部屋で腹筋をするようになりました。
 暑い中そば工房の援農作業をしていますが、10kgの重りを外して動いているのと同じなので多少身体も楽な気がします。

 まだまだダイエットを続けて健康に長生きしたいです。
             (セルフィー平林 ペンネーム 高倉健)


2018年9月18日(火)
笠井忠明さん第21回長野県障がい者文化芸術祭「優秀賞実行委員長賞」受賞


悠友ハウス利用者笠井忠明さんの自由詩「ひまわり」が第21回長野県障がい者文化芸術祭の文芸部門において見事「優秀賞実行委員長賞」を受賞しました。9月16日にはサンアップルで表彰式があり、スーツ姿の笠井さんが出席者のあたたかい拍手のなか表彰されました。


笠井さんの感想です。


「おもいつきで考えた詩なので受賞するとは思いもよらなかったです。これからも詩を書き続けたいと思います。ありがとうございました。」

             (悠友ハウス 中澤


2018年9月17日(月)
第10回ふれあい音楽祭2

発表後のインタビューは、後藤さん。「歌っていると元気が出ます」と答えていました。
ステージを降りた後藤さんに声をかけると、「このところ家のこと、地域の行事のことなどで忙しく、今日は朝から具合が悪かったんですよ。でも、歌って気分がすっきりしました」と音楽の力ってすごいなと感じさせてくれました。

また、販売ブースではあんだんてのコロッケがあっという間に売れ、お菓子、豆腐、そば、うどん、コーヒーといつもの絆商品が並んでいました。

絆の会合唱団は、この後、10月5日の30周年記念事業や11月17日の絆フェスタで発表があります。

団員を募集しています。利用者、家族、ボランティアどなたも参加できます。

             (統括 土井)


2018年9月16日(日)
第10回ふれあい音楽祭1

9月15日(土)午後1時〜
若里市民文化ホールにて
長野篠ノ井ライオンズクラブ主催
の標記音楽祭に、絆の会合唱団が出場しました。

雨も上がった昼下がり、若里市民ホールにそれぞれの法人・事業所が集まっていました。
絆の会合唱団はおそろいのユニフォーム(4色)で歌声もそろい、
Tommorrow、みんながみんな英雄を合唱しました。

仲條さんの紹介で始まり、ソプラノパート、アルトパートに分かれてハーモニーを奏でました。

客席で鑑賞した人の一人塚田さんは「よく練習してきたので上手かったですね」と誇らしげに。

「写真をたくさん撮りました。寄って撮ると妻の歌声も聞こえました」と笑顔で太田さん。ステージから戻った妻の文香さんは、「楽しく歌えました」とやはり笑顔。

練習仲間ですが今回ステージに上がれなかった宮尾さんは、¢聞いてるだけで涙が出てきちゃった。ハモっていてとてもきれいだった。感動しました」と涙声で。

他に太鼓や、踊りや、トーンチャイムなどそれぞれの事業所の工夫を凝らした発表もありました。

             (統括 土井)


2018年9月14日(金)
びーんず最新メニュー表

「お寄り家びーんずより9月後半のメニューをお知らせ致します。

  こんにちは。
  9月に入って、朝晩が涼しくなり、過ごしやすいですね。
  秋晴れの日は空が高くて気持ちが良いです。
  
  読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋、私は美味しい物を食べて元気に過ごそうと思っています。
  季節の変わり目、お気をつけてお過ごしください。」

 びーんずでは、主菜、副菜ともに工夫を凝らしお弁当を作っております。
 メニューのリクエストなどございましたら、ぜひお聞かせくださいませ♪ 

             (お寄り家びーんず 寺尾)

          9月後半のメニュー表は こちら⇒(PDFファイル


2018年9月12日(水)
喫茶りんどうで茶話会

9月11日(火)午後 絆の会の当事者会である「ひまわりの会」主催の茶話会を喫茶りんどうで行いました。
法人内の事業所を超えた交流を目的としています。
14名の参加がありました。(その他最後のマジックにはボランティアさんも3人参加)

司会をしたのですが、すごく充実していました。
内容は、隣の人を紹介する他己紹介から始まり、手作りパズル、7問クイズ、河野さんのマジックでとても楽しんでもらえてよかったです。
          
             (喫茶りんどう 西澤友)


6問のクイズにすべて正解した後最後の7問目のクイズ長野県の人口でニアピン賞で賞品(お菓子)をもらいました。
その前のパズルでもお菓子の賞品が出て、こんなに食べると糖尿病になるので、他の人に分けました。
河野さんのマジックは、魔法使いアキットに対抗できるんじゃないかと思いました。それほどすごかった!! 

             (皆神ハウス小林克)


※ 自分の得意を活かせるこんな茶話会いいねの声しきりでした。


2018年9月12日(水)
TVドラマの新人ケースワーカーの姿勢

今、テレビで「健康で文化的な最低限度の生活」が放映されている。

 主人公の新人ケースワーカーは、正義観を持ちながら様々な困難にぶつかり絶えず悩み苦しみながら仕事にとりくんでいる。

 困難にぶつかっている職員には、上司や同僚達が適切なアドバイス、粘り強く対応する姿勢、時に係みんなが応援をし、当事者に希望、生きる力を呼び戻す努力をしている。どんな場合でも、生きること(生存権)を大事にして生きる希望、自身を持てるように当事者ときちんと向き合う仕事をしていることに感動を受けている。

ときに絆の会のスタッフの仕事ぶりと重なって

             (広報誌ボランティア サザエ)


2018年9月11日(火)
Bソフトバレーボール県大会の感想 〜応援団〜

応援団の皆さんの感想です。

・優勝してよかったです。(小蜻也)

・決勝は凄い接戦でレベルが上がっていると感じました。(もっと笑顔で楽しんでいいのよ〜)(小蝌a江)

・優勝おめでとうございます。選手のみなさんの気迫が伝わる試合でした。(渡辺)

・今日はお疲れさまでした。みんなで頑張りました。(服部)

・皆さん応援頑張ったので優勝できたと思います。選手のうでもだいぶ上がりましたね(タカノ)

・応援は決勝に近づくに伴い自然と力が入り、優勝できて本当に良かったです。タイム中に控選手が扇子で汗を冷やすのがほほえましかったです。(小林)

・応援側として。準決勝までは「レインボー絆が絶対に勝つ!」と思い、信じて声出して応援していました。決勝で1セット落とした時「ま!ま!まさか!!」と思い、2セット目から声の力も倍の倍の倍を出して応援しました。信じてよかった優勝!!選手のみなさん、おつかれ様でした。ハラハラ、ドキドキの決勝でしたが、勝った時のよろこびは本当にうれしかったです!北信越ブロック大会、今度は!今度は!絶対に行きますよ、応援に!!(なるべく決まり次第、早くおしえて下さいね)(まえの)


応援団のみなさんは会場に向かうバスの中でも応援歌(土井統括イチオシ、高橋優のプライド)の練習をし、試合中のピンチな場面で応援歌を歌い励ましてくださいました。

相手チームに「絆の会は応援団も強かった…」と言わせてしまうほどの素敵な応援、本当にありがとうございました。

来年の北信越大会もよろしくお願いします!


             (信州そば工房きずな 阿部)


2018年9月11日(火)
Aソフトバレーボール県大会の感想 〜選手〜

県大会に参加した選手のみなさんの感想です。

・今回はキャプテンとして試合に臨んだものの、個人的には反省すべき点が残る内容でした。しかし、結果は優勝ということで、これもひとえに応援団、スタッフさん、そしてチームメイトのおかげです。北信越までにさらに練習を重ねてベストを尽くしたいと思います。ありがとうございました!(石田)

・バレーってムズカシイネ。だからこそおもしろいネ。(しみず)

・ちょいとつかれた。ダブルS.S君がよかった。ありがとう。(大日方)

・決勝戦で1セット取られたときは頭の中が真っ白になりました。きわどい試合でしたが勝つことができてよかったです。(松田)

・最初は緊張で動きが硬くなったけど、あいて選手達がリア充ぽかったので見下されてる気がして、それが力になって動けるようになってきて優勝できて良かった。(島谷)

・今日はサーブもミスばかりでよくなかった。レシーブも返せずミス、いいことはなし。来年の北信越に活かしたい。(長田)

・スタミナと集中力の持続が自分の課題だと気づけた大会でした。ピンチの時に頼ってもらえる選手になりたいと思います。皆さんに拍手です!!(イイガハマ)

・リードされたり負けこんでいる時にふんばれる力がついてきたと感じます。メンタル的にも成長し、チームの力がまた上がったのかな?監督のタイムアウトの適切なアドバイスも功を奏し、決勝戦も勝つことができました。みんな次の北信越に向けて頑張ろう〜!!

・プレイではあまり貢献できないと思っていたので、声出しがんばりました。少しでもコートの6人に伝わっていたら良いです。冬、練習をがんばってプレイ面で助けられるようにがんばりますー。(中川)


選手のみなさん、例年を上回る暑さの中の練習お疲れさまでした。
来年の北信越大会に向けての練習が始まるかと思いますが、まずはゆっくり休んでくださいね。


             (信州そば工房きずな)


2018年9月11日(火)
@ソフトバレーボール県大会


9月9日(日)に第18回長野県障がい者スポーツ大会(精神障がい者ソフトバレーボール県大会)が松本の朝日村トレーニングセンターにて行われました。絆の会からは選手12名、応援団21名の計33名で参加しました。


予選ではコスモス会、ライフサポートりんどうと対戦し、ストレート勝ちで決勝トーナメント進出を決めました。続く準決勝は、こころの医療センター駒ヶ根デイケアと対戦し、こちらもストレートで勝利!

決勝戦の相手は篠ノ井橋病院。第1セットを先取されてしまい、負けられないrainbow絆。ハラハラする場面もありましたが、第2、第3セットと巻き返し、見事勝利を勝ち取りました!

2年連続優勝となった選手のみなさんの笑顔はとても素敵でした。


             (信州そば工房きずな 阿部)


2018年9月7日(金)
絆の会合唱団、発表の刻迫る!


まだまだ暑い日が続きますが、9月に入りました。

毎年秋には絆の会合唱団の様々な発表が行われます。

第10回ふれあい音楽祭
日 時:9月15日(土)13:00〜16:00(開場12:30)
内 容:心や身体に障がいをお持ちの方々によるステージ発表
会 場:若里市民文化ホール
駐車場:チラシを参照ください
入場料:無料
主 催:長野篠ノ井ライオンズクラブ

社会福祉法人絆の会絆でつながる30年(法人化15周年)記念事業 祝賀会
日 時:10月5日(金)14:45〜16:30(受付14:15)
内 容:社会福祉法人絆の会の30周年記念事業の祝賀会で合唱発表
会 場:社会福祉総合センター3階
駐車場:カネボウ跡地
入場料:無料(招待者と絆の会メンバー対象)
主 催:社会福祉法人絆の会

2018年(第9回)絆フェスタ
日 時:11月17日(土)10:00〜15:30(合唱発表は午後13:30〜14:30辺り)
内 容:絆の会の活動をより多くの人に知ってもらうための一年に一度開催しているイベント
会 場:絆の会法人本部
駐車場:カネボウ跡地
入場料:無料
主 催:社会福祉法人絆の会

今年は絆の会のイベントが多いため他のイベントは辞退しているものもありますが、その分力を込めて発表したいと思います。曲も最近の流行曲で一緒に歌って元気になれるものを練習していますので、お楽しみに!(写真は練習風景)

             (セルフィー平林 赤澤)


2018年9月3日(月)
お寄り家びーんず最新メニュー表

「お寄り家びーんずより9月前半のメニューをお知らせ致します。

  こんにちは。
  まだまだ暑い日が続いていますが、
  スーパーなどの店頭では秋の味覚も見かけるようになり、  少しずつ秋の訪れを感じます。
    
  夏の疲れを癒して、さわやかに秋を迎えたいものですね。」

 びーんずでは、主菜、副菜ともに工夫を凝らしお弁当を作っております。
 メニューのリクエストなどございましたら、ぜひお聞かせくださいませ♪ 

             (お寄り家びーんず 松本)

       9月前半のメニュー表は こちら⇒(PDFファイル


このページの上へ